Kindle
昨年、Amazon.comで最も売れたとされる電子ブックリーダー
”Kindle”がついに日本でも販売されます。
http://www.amazon.co.jp/
千代田図書館につづいて
国会図書館でも電子書籍の貸し出しを
開始するそうなので
電子書籍が普及していくのも早いかもしれないですね。
昨年、Amazon.comで最も売れたとされる電子ブックリーダー
”Kindle”がついに日本でも販売されます。
http://www.amazon.co.jp/
千代田図書館につづいて
国会図書館でも電子書籍の貸し出しを
開始するそうなので
電子書籍が普及していくのも早いかもしれないですね。
道尾秀介さんの新作。とっても面白かったです。
書き出しは《・・・この台風により… 9月13日》と始まります。
明日ですね。
ちなみに、今年の9/13東京は晴れのち曇りみたいで何よりです。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/090712/bks0907120807007-n1.htm
道尾秀介さん著の『向日葵の咲かない夏』。
傑作でした。
文庫本ベストセラーになるのも当然の事と思います。
道尾さんの作品では、
『シャドウ』
『片目の猿』
『ラットマン』
『鬼の跫音』
『カラスの親指』
どれも傑作です。
『龍神の雨』 超たのしみです。
朝倉かすみサンの『ロコモーション』。
匂い・手触り・葛藤・感覚。アカリを空中の少し上から見ているような、そんな感じがしました。変な登場人物たちの現実的でかつ非現実的な奇妙な感じが面白かったよ。
© inoue. All Rights Reserved.