ハロウィン
Torick or Treat
この日は日本人留学生射殺事件を思い出す。
アメリカではこの事件が後押しする形でブレイディ法が可決された。
しかし、アメリカの銃社会が変化しているとはあまり思えない。
日本でも近年、拳銃のからんだ犯罪がよくニュースに取り上げられる。
誰が銃なんか持っているのか、なぜ持っているのか気が知れない。
銃砲の所持に関しては、もっと厳罰化をしてもよいのではないかと思う。
使用してからでは遅いから。 小職
Torick or Treat
この日は日本人留学生射殺事件を思い出す。
アメリカではこの事件が後押しする形でブレイディ法が可決された。
しかし、アメリカの銃社会が変化しているとはあまり思えない。
日本でも近年、拳銃のからんだ犯罪がよくニュースに取り上げられる。
誰が銃なんか持っているのか、なぜ持っているのか気が知れない。
銃砲の所持に関しては、もっと厳罰化をしてもよいのではないかと思う。
使用してからでは遅いから。 小職
オバマ米大統領が受賞しましたね。
特にまだなにか実績をあげたわけではないので
賛否両論がありそうですが。
世界のリーダーとして核廃絶を訴えた演説等は
他の国々に多くの影響を与えていくという意味では
功績に値するのではと思います
平和実現に向けた今後の活動に
期待します。
チベットでは大変な事になっているようです。
ニュースは限られた少ない情報での報道で、良く見えて来ません。
そんな中、東京でデモがあったんですね。知らなかった。
http://www.geocities.jp/t_s_n_j/index.html
行けねくてスミマセン。
チベットの事は対岸の火事ではない・・。
チベットの蜂起について注意深く見ていく必要があります。
昨年、私の母校にダライラマ猊下をお迎えしていたんです。これまた知らなかった。
© inoue. All Rights Reserved.